ヨガとは、とても奥が深いものです。

スタジオで普段やっているのは、
アーサナ(ポーズ)で、瞑想を深めるための体作りです。

体が固かったり、筋力が無いと、ずっと同じ姿勢で座って居られませんからね。

そして、その前に必要な事が
大きく2つあります。

禁戒(ヤマ)と勧戒(ニヤマ)です。

簡単に言うと、普段から心がけておくべき心構えのことです。

今回は、禁戒(ヤマ)について少し説明していきましょう。

ヤマには

アヒンサ(非暴力)
サッティヤ(正直)
アスティヤ(不盗)
ブラフマチャリア(禁欲)
アパリグラハ(無所有)

があります。

この中の、アスティヤ(不盗)について
少し掘り下げていきましょう。

読んで字のごとく、
盗むことを禁止しているのですが、
物を盗む事だけではなく、
あらゆるものを盗むことを指しています。

例えば、
約束の時間に遅れる、
相手の話をさえぎって話してしまう、
……これは自分のために他人の時間を犠牲にする「時間泥棒」です。
電車の優先座席にどっかり座って、本来座るべき人たちの権利や快適さを盗んだり、人の悪口を言いふらすことで、その人の信頼や評判を盗んだり……

この盗みの根本にあるものは、利己的な考え方です。自分の利益を優先させようとした結果、相手は何かを失います。また、自覚の無いものも、同じように盗んだことになります。

自覚があろうと無かろうと、盗みは自分に返ってきます。

自分の行動や言動にいつもより少し意識を向けてみて、心がけてみると、良いことが返ってきたり、より深い瞑想に繋がっていくでしょう。

ステキなヨギが沢山増えますように。

ナマステ。